2020-09-29
【ご入居者様】訪問営業にご注意ください。
「換気扇の点検で伺いました」とアパートに訪れた業者がいたようです。
アパートの設備等の点検や修理を行う場合、サポートセンターでは前もって入居者へ通知しており、急に訪れることはございません。
急に訪れる業者については訪問営業などの可能性がございますので安易に部屋の中に入れたり、書類に署名したりしない様お気をつけください。
ご質問・ご相談等ございましたら、サポートセンターまでお気軽にご連絡ください。
2020-06-24
梅雨時はカビに気を付けよう!

梅雨時でジメジメするこれからの季節、カビが増えない部屋にしたいものですね!
快適に過ごすためにはもちろん、カビなどによって修繕しなくてはならなくなると、余計な費用もかかります。
特に湿気が多い梅雨や夏は気をつけましょう!
【カビが発生しやすい場所】
・お風呂場・トイレなどの水回り
・本棚・タンス・勉強机の裏と壁
・ベッドの下
特に通気性が悪く湿気がたまりやすい場所にカビが発生しやすいので注意が必要です。
賃貸でのカビ防止対策としては、除湿機やサーキュレーターを使用したり、押し入れに『すのこ』や除湿シート等を使用することがオススメです。
また、日頃から換気やこまめに掃除をすることも大切です!
詳しくは下記のページに記載してありますので、是非ご覧ください。
2020-03-23
新しく入居される方へ

引っ越しが決まり、これから新生活を迎える皆様、終わっていない手続きはありませんか?
1、市町村の役所での住民票の移動の手続きを済ませましょう。
※現在は引っ越しシーズンで混雑する時期です。また手続きに関するコロナウィルス対策等の記載もありますでの、仙台市のサイトを参照してください。
2、電気・ガス・水道・電話・インターネット契約等の手続きをしましょう。
3、郵便局へ郵便物の転送手続きをしましょう。
4、引っ越し後は段ボールをはじめとして様々なゴミがでます。仙台市以外から引っ越しをされる方はゴミの出し方についても確認をしておきましょう。
2020-02-03
ご入居者様へ ご注意ください。
電力自由化に伴い、電気契約変更の訪問営業が増えております。
中には切り替えしないといけないと言われ、切り替えをしてしまったとのご相談を何件か受けております。
電気契約変更が本当に必要な場合や家主様の意向で電力会社を変更する場合はサポートセンター又は
家主様から予め文書でご通知いたします。
検針票を見せたり、名前を書いただけで契約を切り替えられた事案もあるようです。
もし訪問営業の事業者が訪れたとしても、安易に検針票を見せたり書類に署名しない様ご注意ください。
心当たりがあり不安な方は一週間以内に消費生活センターへご相談ください。
仙台市消費生活センター相談ダイヤル ℡022-268-7867
ご質問・ご相談がございましたらサポートセンターまでご連絡ください。
2019-12-27
ご契約者の皆様へ
年末年始に帰省される場合、給湯機や水道管の凍結にくれぐれも気を付けてください。
水抜きを怠った場合やブレーカーを切って給湯機や水道管が凍結・破裂した場合、ご契約者様に修理費用をご負担いただくこととなります。
水抜きの仕方がわからない場合、サポートセンターへご連絡ください。
2019-12-06
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、以下の期間を年末年始休業とさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
■年末年始休業期間:令和元年12月31日(火) ~ 1月2日(木)
※令和元年12月30日の営業は12時までとなります。
※令和2年1月3日(金)9:00より、通常通り営業いたします。
年末年始休業期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、令和2年1月3日(金)以降、順次対応させていただきます。
2019-11-01
東北福祉大学委託学生寮について
本年度の委託学生寮の申込受付開始は11月8日からとなります。
ご見学も可能ですのでお気軽にお問合せください。
2019-10-23
臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら11月10日(日)は社内研修のためお休みとさせていただきます。
2019-07-22
夏季休業のお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
■夏季休業期間:
令和元年8月11日(日) ~ 8月16日(金)
※令和元年8月17日(土)より、通常通り営業いたします。
夏季休業期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、令和元年8月17日(土)以降、順次対応させていただきます。
2019-07-22
8月の営業時間のお知らせ

8月18日は9:00より営業いたします。